落ち葉をあつめてすっきり

皆さんおはようございます。

12月も5日となりました。今年も残すところ僅かですね。
クリスマスや忘年会と皆さんも忙しくしていらっしゃるのではないでしょうか。
素晴らしい紅葉に包まれた蘇州園のお庭を、毎日沢山のお客様が楽しんでいらっしゃいます。

さて、クリスマスといえば今年も蘇州園クリスマスディナーの時期がやってまいりました。

https://www.facebook.com/tgps.restaurant

スタッフも準備に大わらわ。
昨年までは僕もレストランにいたのでこの時期は頭から煙が出るほど忙しかったものですが、今年はお手伝い。少しさみしいような気もします。

さて、実はもう一つのトピックスがあります。

http://soshuen.jp/wedding/

ウエディングのホームページが新しくなりました。
本物であることにこだわり続けるTSIの事を、良く理解していただけるページに仕上がりました。特に、空間・人・食について本当に詳しく書かれていると思います。
ぜひご覧になってください。

2013年もカウントダウンです。後悔する事なく駆け抜けたいですね。

コンパス

そもそもはTSIの全メンバーに、仕事をしていく上で充実した毎日を送ってもらいたくて、
ルールブックを創ろうということでチーム編成をしました。

THE PLACE KOBEのマネージャーやSA,2012卒のメンバー、2013卒のメンバー、QMからと、セクションも経歴も横断したチームです。

当初はブレストをして色々なルールを策定していくイメージで集まりましたが、
ここから新たに作り出すのもなんだか違和感を感じたのです。

そう、きれいな言葉を集めても、社内を飛び交っている言葉でなければホンモノではない、という結論に至りました。

TSIは本物にこだわるからこそ存在する価値があるのです。

なので、チームは編集するという事に徹底しました。

GMが常に発信している言葉、社長の言葉を形にし、
全メンバーが何か迷ってしまったとき、どこを目指したら良いのかわからなくなったときに見てもらいたい指針。方向を示すもの。

“コンパス”と名付けたこの冊子、未来を示すコンパスになってもらいたいものです。

入社された方にもれなく差し上げます。

シーサー工場に行ってきました。

皆さんこんにちは

昨日、シーサー工場に行ってきました。
沖縄まで? いえいえ、実は大阪市生野区にシーサーの作家がいらっしゃいました。
こじんまりと制作をされているのですが、

材料の土や瓦は沖縄から取り寄せているそうで、本格的です。



色々な色や形のシーサーを見ていると、
ちょっとかわいいな なんて思ったり。うちに欲しくなりました。

シーサーとは縁起物。対となって門構えや鬼瓦となって厄をよけているそうですが、一体ずつ口が阿と吽になっています。
口が開いているのが“阿”で雄だそうで福を招き入れるらしく、閉じているのが“吽”で雌。災難を家に入れないのだそうです。

蘇州園でもシーサーがちゃんとお二人の幸せを守っていますよ!

まだ本格的な冬が始まっていないというのに

皆さんこんばんわ

今日は耳田エグゼクティブシェフと福田マネージャーが婚礼料理の開発をしています。

どんな皿を使うのか、このコースのコンセプトは。。。と沢山のお客様の事を思い浮かべながらの開発です。

どんな料理が出来上がるのか、楽しみですね。

ちなみにいつの料理かというと、

“初夏メニュー”

だとのこと。

蘇州園は年に5回のメニューチェンジを行います。
旬の新鮮な美味しい物を食べて頂きたいからこそのこだわりです。

さまざまな経験を通じて成長する

皆さんこんばんは

TSIでは、契約した農園で自分たちで作物を育てています。

ルセットや料理となって出てくるイメージと、実際に畑でそこに生っているいるのとでは全然違います。
本物を見るというのはとても大切ですね。

年間を通しての農園作業、年に数回の底曳網体験、ナパバレーのワイナリー研修などなど、
スタッフには沢山の経験を積んでもらえたらと思います。

そうした活動は、お客様との会話の中で必ず活きてくると思いますので、
料理人であってもサービスマンであっても、ウエディングプランナーであっても
必ず体験してもらいたいと思います。