マネージャー研修

IMG_6669

皆さんこんにちは。
本日はマネージャー研修を行っています。

今まで数多くの研修を行ってきましたが、改めてマネージャーを対象に研修を行ったのは久しぶりです。
今年に入って行った研修と言えば、【自走集団をつくる】 や 【実行集団をつくる】 という研修でした。

それはどちらかというと直感や自分の経験をもとに答えが出せるような研修です。しかし今日の午前の講義を終え、とあるマネージャーにどうだったか聞くと、
「難しいです。答案がハチャメチャでした」との事。

そうです、マネジメントというのは自ら勉強していないと出来ないのです。そこに気づいているマネージャーは世の中にどれだけいるのでしょうか?
本屋さんには、マネジメントに関する本がたくさん並べられています。その中でクローズアップされている本は、How to本が多いように思います。
学生の皆さんもこれから沢山の本を読まれる事と思います。(沢山読んでくださいね)
本屋さんで本を探すとき、そのようなHow to本ではなく、本質に触れる本を探してもらいたいと思います。

お勧めの本については、お会いした時にお話ししますね。

美濃

阪急御影イルミネーションプロジェクト

019

皆さんこんにちは。
人事部マネージャーの美濃です。
昨日の雨とは打って変わって、気持ちのいい秋晴れの月曜日、少し冬の気配も感じる肌寒い朝ですが
皆さまいかがお過ごしですか?

さて今朝は、阪急御影駅前の街路樹にイルミネーションを取り付けにいってきました。
クリスマスが近づいていますからね!

この取り組み、実は地元御影商店会の企画で毎年行っている企画なのです。
例年は少人数で取り組んでいるのですが、今年は蘇州園のキッチンとダイニングから15名のメンバーが参加してくれました。


仕込みや営業前のセッティングがある中、駆けつけてくれるのはうれしいですね。
もちろん業務外なので自由参加としていたのですが、こうして積極的に参加してくれるTSIメンバーを私は誇りに思います。

沢山の業務を抱えると、どうしても自身の範疇を超える業務にまで気も手も回らなくなるというものです。
しかし、常に範疇外の事に意識出来ていると様々な気づきを得られるはず。
また、そういう意識が組織の中に広がると、他のメンバーを助ける事が出来るようになります。
思いやりのある環境づくりというものはただただ優しい環境を作るのではなく、自分の時間を大切にしながら、
日々、周りに意識を配っていく事が大切なのです。

このブログをご覧いただいている皆さんは、おそらく学生の方が多いと思いますが、
ぜひ範疇外の事に意識を配り、よりよい社外人人生のスタートを切っていただきたいと思います。